この記事は「採用で内定者を増やすために必要なこと、の概論」に記載されている「事前準備 ー 自社の魅力整理 ー 自社の魅力を整理(企業の魅力をつくる「4P」を利用し、全体&職種毎にまとめる)」についての詳細を記載したものです。
つまり、「どう自社の魅力を整理していくか」という内容を記載しております。ここで整理した要素を参考にしながら、具体的に会社の魅力を書き出していきます。それらを活用し、会社資料に落とすことが中間ゴールとなります。
会社の魅力について、何を訴求したらよいか、を具体的に考える前に、ターゲットとなる候補者が何を望んでいるか、何に惹かれるか、から考えるとよいと思います。
経験交え、候補者が内定を承諾するためには5つの重要な要素があると思っているので、まずはそれを紹介します。
候補者が内定を承諾するために必要な5つの要素・転職先に求めているコトが実現出来るか・活躍のイメージがつくか、今のスキルが通じるか └年齢が高い人、またはエンジニアで特に重要視される・安心して働けるか(大きな不安要素がないか) └家庭を持つ場合、パートナーの不安が払拭されているかは重要・会社(ミッション、事業)がワクワクするか、好きになれるか・社員(代表、メンバー)と一緒に働きたいと思えるか
以下に、1つずつ補足をしながら見ていきたいと思います。
求めているものは人によって様々です。ですが、自社がほしい人はどういう人か、を考えるといろいろイメージが出てくると思います。
代表的なものとしては、 社会に貢献したい、流行のサブスク事業で働きたい、テックに注力している事業に関わりたい(企業で働きたい)、急拡大している環境で仕事したい、○○のスキルアップをしたい、待遇(ポジションチャンス、収入などの条件)を改善したい、などがあります。たまにいる、私個人として好きなものとしては、カオス環境で働きたい、というものもあります。
これは年齢が高い人、またはエンジニアで特に重要視される傾向にある項目ですが、もちろんそれ以外の人も重要視する項目です。
活躍のイメージがつかないと、給与ダウンしてしまうかも、楽しく働けないかも、と思ってしまいますし、逆に活躍のイメージがつく場合、もっと上のポジションにいけるかも、もっと給与アップするかも、辛い思いをせず楽しく働けるかも、というイメージが持てる、というのが背景にあると思います。
特にスタートアップにくるような人なら、一定のリスクは覚悟しているでしょ、と考えると思いますが、今では良い環境、安心して働ける環境を提供するスタートアップは少なくありません。その企業たちと優秀な人を争って獲得するのであれば、安心する要素は一定ある方がいいです。
が、大型資金調達しているところに環境面などで勝つのは大変ですし、そもそも勝負する必要はありません(自社が大型調達していて、そういう呼び込みをしたいのであれば別ですが)。
この場合、大きく安心できる必要はなく、一定の安心感があればよい、つまりは大きな不安要素がなければよい、と思っています。